江戸東京そばの会 そば打ち教室 電話03-3696-5351
江戸東京そばの会 そば打ち教室

卒業生を約600人輩出。そのうち約200人以上が開業し、繁盛店として営業しています

江戸東京そばの会は、そば打ち教室、そば処 玄庵、そば粉製粉所の三つを軸に立ち上げられたそば打ちの会です。

会員は主に教室の卒業生で構成されており、年一回開催される総会では、全国に散らばる歴代会員が一堂に会するため、情報交換やそば屋交流の絶好の機会となっています。


そば打ち教室では、卒業生全員が繁盛店を営めることを目指して開催しており、教室卒業生600人のうち約200店舗以上が繁盛店として営業しているという実績があります。

講習については、各自の目的/状況に応じて希望のコースが選択できるようになっています。


選択できるコースは4つ用意しています。

誰でも気軽にそば打ちが体験できる「体験教室」、基礎から開業準備までを一貫習得できる独立開業希望者向け「プロ・コース」、そのプロ・コースを仕事を続けながら空いた時間で履修できる 「プロ・フレックス制コース」、そして5日間又は10日間の短期間で集中的にそば打ちを習得したい方に向けた「そば打ち短期集中コース」とそれぞれが目的に応じた内容で開催しております。

また、教室は常に開放していますので、在校生/卒業生ともに、そば打ち練習をしたい時にはすぐに打てるように環境を整えています。


製粉所では、自社製粉のそば粉を販売しています。

玄そばの状態から石抜き、磨き、選別、脱皮、唐箕(とうみ)、石臼挽き、ふるいといった諸々の作業を全て自社で行っています。

受講中に製粉所を見学/体験することも可能ですので、自家製粉を考えている受講者は大きな特典になることと思います。

また教室の卒業生は割安でそば粉の購入が可能ですので、卒業後に独立開業を目指す受講者はそば粉の心配をする必要がありません。



お食事でもそば打ち体験でも、ぜひ一度足を運んで頂き、なかなか奥深い蕎麦の魅力と「江戸東京そばの会」を、体験を通して楽しんで頂けたら幸いです。

独立開業をめざす プロ短期養成 手打そば教室

写真1 江戸東京そばの会 自社ビル

江戸東京そばの会 自社ビル

開校 25年 当地開業86年



4F 生徒用宿泊施設 個室 Sベット TV付き


3F 製粉工場 蟻巣石臼等8台
教室専用厨房
一日体験教室(最大25名様)専用食堂


2F プロ養成教室 打ち台6台
旗艦店 民芸そば処 玄庵


フロア エレベータ―完備
そば打ち教室 民芸そば処 玄庵 入口


写真2 明るく清潔な打ち場での授業風景

明るく清潔な打ち場の授業

独立開業する方へ向けたプロ・コース!

十二分なそば打ち練習に加えて、出汁の取り方や鰹/昆布/醤油の勉強、そば屋の定番料理の実習、開店準備の講習など、 あくまでも開業を念頭においた実のあるコースです。
また、座学で交わす校長とのそば打ち談義や含蓄ある多様な雑学は、初心者の方だけでなく飲食業経験のある方たちからも評判です。
2F プロ教室(打ち場)
プロ用打ち台6台
木鉢、栃の木、(伝統秋山郷製)6台
3F 一日体験教室
木鉢 25台


写真3 当校製粉工場の製粉機

当校製粉工場の製粉機

蟻巣石の石臼5台による自社製粉

幻の石とも呼ばれる希少な蟻巣石(蟻の巣のように無数の穴が石の中に張り巡らされている)を使用した石臼で丁寧に製粉しています。
玄そばの状態から石抜き、磨き、選別、脱皮、唐箕(とうみ)、石臼挽き、ふるいといった諸々の作業を全て自社で行っており、 篩いに関しましては34から40メッシュという粗めの篩を使用して製粉しています。
製粉室(3F)
石臼8台、脱皮機2台、色別選別機2台、シフター2台
手作業のみの製粉室です。
自動機はありません。
手作業によって美味しいそば粉が誕生するのです。


都心に近く、交通の便良好

アクセス方法

東京で一番、下町風情を残す街立石

全国各地で活躍する卒業生が多数!

卒業生が全国各地で活躍しています。

プロ・コース卒業生は全国で蕎麦文化に貢献しています。

北は札幌「一水庵」「札幌玄庵」、東京は田端「玄庵昌」砂町「夢想庵」、京都は「十五」「土山人」、大阪は「笑日志」、 奈良は「彦衛門」、愛媛は「蕎亭はる」、徳島は「遊山」、広島は「侍そば」「とうてつ庵」「彩華」等。

教室での学びを基盤に、それをさらに独自で発展させ、それぞれの地で繁盛への道を切り開いています。

その卒業生達が独自で切り開いた成果が、研究会や総会を通して「江戸東京そばの会」へも還元され、より発展的な講義内容へと結びついています。


ご自分に合ったコースを
お選びください。

手打ちそば処玄庵へジャンプ民芸そば処便りへジャンプ

食の安全と安心

江戸東京そばの会は、「東京都生産情報提供食品事業者」の登録事業者として認定を受け、食品トレーサビリティを実施しています。 当校で使用するそば粉は、生産者との契約栽培で収穫した玄そばを使用しています。

東京都生産情報提供食品事業者マーク 東京都生産情報提供食品事業者
登録番号:130016